札幌アマデウス合唱団募集のご案内
平成21年4月にモーツァルトの宗教曲や声楽曲を中心に
研究実践する目的で結成されました。
広く一般から女性団員を募集いたします。
-
W.A.モーツァルトの音楽には、声楽曲・合唱曲の分野においても秀逸したものが数多く存在します。
この「モーツァルト作曲による合唱曲」をレパートリーの中心とし(その他の合唱曲も練習します)、
各種コンクールなどにもエントリーできるようなレベルのアマチュア合唱団を目指します。 - 女声合唱段として活動し、必要なときには男性の賛助をいただいて混声合唱団として構成します。
- 団の交流として、希望者を募り、モーツァルト縁の地を巡る旅(演奏旅行)を企画します。
(ザルツブルク・ロベレート・ボローニャなど)※ - 年一回、北海道モーツァルト協会主催の祝祭にメインの合唱団として共催します。
- 年一回、団の定期演奏会を開催します。
-
練習日 毎週月曜日 19:00〜21:00
会 場 ノースエイム 札幌市北区北18条西5丁目20-36
月会費 3,000円
第一回海外演奏旅行を実施しました。

塚田康弘
プロフィール − 北海道七飯町出身・国立音楽大学大学院修士課程オペラ専攻修了。1988年旧東独ドレスデン・1991年ザルツブルクにて研修。1996年イタリア・国ロベレート国際モーツァルト音楽祭に招聘されている。ザルツブルク・フランチィスコ協会にてミサの指揮を1995年から2000年まで4回務めている。文化庁芸術体験劇場オペラ公演、関西二期会公演、日生オペラ公演等に出演しオペラのレパートリーは22作品におよぶ。現在、関西二期会会員、日本モーツァルトコンクール声楽部門審査員、日本モーツァルト研究所員兼務北海道支部長、北海道モーツァルト協会理事長、北海道教育大学教授。
平成27年現在団員16名。、広く一般から女性団員を募集いたします。
詳細につきましては、札幌事務局又は本ページのお申込みフォームから御照会ください。
札幌事務局 |
〒006-0814 北海道札幌市手稲区前田4条10-4-3(久保方) 北海道モーツァルト協会 札幌事務局 TEL / FAX 011-694-3314 |